家を持つなら都会か、地方か

一戸建て  |

皆さんが現在住んでいるのは都会と地方、どちらに属するでしょうか。地方に住んでいる人は「都会は便利で、なんでもそろってる。だから都会に住みたいな」と考える傾向があり、都会に住んでいる人はその逆のことを考えます。

賃貸住宅に住んでいるのであれば、なにか不都合があったり、気に入らない点が出たりすれば引っ越すことで簡単に住居を変えられますが、家を持つとなるとそうはいきません。実際のところ、家を持つなら都会と地方どちらが良いのでしょうか?

自家用車を持っていない人は都会に軍配

自家用車を持っていない場合は、公共交通機関が発達している都会に住むことをおすすめします。地方都市レベルであれば、自家用車を持っていなくともある程度快適に過ごせますが、雪国などでは自家用車が必要不可欠という地域も珍しくありません。自家用車はあるものの、運転に不安があるという場合も都会に住むことをおすすめします。

東京や大阪、福岡などの中心地であれば自動車を持たずともある程度快適に暮らすことができます。しかしながらそのような地域では住宅の需要が高いため、一戸建ての住宅を持つことは難しいと考えられます。分譲マンションの購入などを視野にいれることで、都会でも家を持つことができます。

ゆとりを持った一軒家に住みたいならやっぱり田舎

いくら一軒家であっても、隣との距離が数cmしかないような、家と家の間隔が詰まっているところには住みたくないという場合には地方をおすすめします。家を建てる時は、建ぺい率が家の形に大きな影響を及ぼします。簡単に言うと同じ面積の土地であっても、建ぺい率がより低いほど住居としての面積が狭くなる、ということです。

もちろん、建ぺい率いっぱいに建てる必要はありません。住みやすい広さを確保しつつ、家と家の距離を適切に開けるためにあえて土地を広く確保しやすい地方に住む選択をする人も少なくありません。

厄介なことに、建ぺい率は同じ行政管轄内であっても場所によって異なります。例えばA市X区では建ぺい率が80%であるものの、A市Y区では60%になるといったことがあります。このように細かい決まりの違いに関しては、役所に確認をとるか、日常的にこれらの情報に触れている、地域密着型のハウスメーカーに相談することもおすすめです。

地域密着型のハウスメーカーは全国に数多くあり、それぞれがさまざまな魅力を持っています。数あるメーカーの中でも、DEAR HOMEは依頼者の立場に立った提案をしてくれるとして評判です。盛岡をはじめとした岩手県内を中心に対応しているため、周辺地域にお住いの方は一度相談してみてはいかがでしょうか。こちらは「遊びを。design」をコンセプトにユニークな注文住宅を提案しており、実績も豊富です。デザインばかりでなく機能性も高い点もおすすめポイントです。

盛岡・DEAR HOMEのコンセプト 「遊びを。design」とは?

マイホームを持つことは簡単なことではありません。自分や家族の要望に合わせて最適な住環境を探す必要があります。多くの場合、マイホームには数十年という長い期間住み続けます。事前の調査をしっかり行うことで、住み始めてからのギャップを感じづらくなりますよ。

«

日本は人が住める土地が少ないため、マンションの方が多いのではないかと思ってしまいますが、国全体で見ると、実は一戸建てとマンションなら一戸建ての方が多いという調査結果が出ています。しかし、東京や大阪といった大都市圏では、やはりマンションが一戸建てよりも多くなります。

では、マンションは実際のところ、どれくらいの戸数があるのでしょうか。2018年末時点で、マンションストック総数は650万戸あります。さらに新築マンションも次から次へと竣工されていますから、数あるマンションの中から自身が所有するマンションに住んでもらうためには、そのマンションにしかないような付加価値を提供する必要があります。

ここではマンションの資産価値を高めるためのヒントをご紹介します。マンションの資産価値を高めるためには、現在の住民やこれから入居する人のニーズを満たすことが重要です。

ヒント1:防犯設備の充実

誰もが気になるのが防犯設備です。防犯設備が充実しているマンションであれば安心感があるため、竣工から多少年数が経過していたとしても有利に働くでしょう。防犯カメラの増設や防犯灯の設置、余裕があるのであれば大規模修繕をしてオートロックにするのも良いでしょう。

ヒント2:新4K・8K放送への対応

防犯設備は十分整っているマンションの場合は、他の設備に力を入れても良いでしょう。インターネット回線や無線LANの完備は今や珍しくありませんから、発想を変える必要があります。

おすすめは、2018年12月から放映が開始したばかりの「4K・8K放送」への対応です。実は、4K放送は今までの放送とは違う電波を使っているため、番組を見るには専用の機器が必要となります。

4K放送の中でも特に「新4K8K放送」と呼ばれるものは、従来のテレビアンテナでは受信できないため、受診機器の設置が必要となります。受信方法は、光回線を用いる、共同受信アンテナの設置、ケーブルテレビによる対応などが挙げられます。

マンションへの4K放送導入工事に関することは、スカパーJSATに相談することをおすすめします。こちらで光回線を用いる導入を行えば、4K8K放送だけではなくスカパー!にも対応することになるため、資産価値がさらに向上します。

ヒント3:住みやすさの向上

資産価値を高める、というと「流通価格の向上」を思い浮かべてしまいますが、それだけではありません。より多くの住民が住みやすさを感じ、愛着を持って定着してもらえることも重要です。

特に都心部では人づきあいが希薄と言われています。だからこそ、住民同士のコミュニケーションの場を設けることが重要です。住民たちが主体的に自分たちの住むマンションについて考えることが、住みやすさの向上にもつながります。この考えを「住民経営」と言います。

住民経営については、不動産大手M社の分譲マンションの例があります。そこでは、マンション完成時に入居者一人一人に植林をしてもらい、その後住民ボランティアが率先して管理を行い、40年が経過した今、その分譲マンションを象徴する豊かな森となっています。

他にも、入居者挨拶会やイベントの開催など、住民同士のコミュニティ作りを積極的に行っています。

マンションの資産価値を高める方法は今回挙げたものだけではありません。可能であれば実際に住民のニーズを調査し、より強く求められているものから着手すると良いでしょう。

« »

子育て世代なら「中古マンション購入+リフォーム」がおすすめとされています。マンションも中古であればぐっと安くなるからです。建てられてから20-30年も経ったマンションであれば、かなりお得に購入できるはずです。しかし、それだけの年数がたっているのであればリフォームは必須になってきます。必ず、リフォーム費用込みの総額で購入を検討しなければなりません。

pixta_40269887_Sしかし、壊れた・傷んだからリフォームをするというよりも、最近では自分たちの希望を反映させるためにリフォームをするという層が増えています。いわゆる「リノベーション」というものです。むしろ、新築物件よりも、中古を購入してリフォームする方が希望を反映しやすいということで人気です。こちらのようにリフォーム前提の中古マンションを検索できるサイトもあります。きちんと育児の計画性を持ってリフォームをすれば、使いやすく長く住める住まいとなるでしょう。

ポイントとしては、間取りと設備です。ラーメン構造のマンションであれば、間取りの変更が比較的自由にできるのでお勧めです。一番のポイントは子供部屋になると思いますが、海外の考え方を参考にするといいのではないでしょうか。海外では、ヨーロッパとアメリカで違いはあるようですが、子供が生まれたときに子供部屋は作るそうです。特に、アメリカは子供を一人の人間として扱う傾向が強く、子供部屋は貸し与えた部屋で、管理も含め自分で行い、社会に出たら必ず独り立ちすることを当たり前としているようです。

将来的に子ども自身の部屋を独立させられるためのスペースをリフォーム時に設けて、自由自在に部屋の間取りをアレンジできるような仕組みがあるといいでしょう。

« »

gf1420374383x朝サッとシャワーを浴びて1日の気合いを入れたり、夜にゆっくり浸かって1日の疲れを癒したりと、心身のバランスを整えてくれるのがお風呂。水をたくさん使うところなので、掃除やお手入れをしっかりしておかないと建物の寿命そのものを縮めてしまいます。気になるところは早めにリフォームをしましょう。

床や壁がタイル張りになっている在来浴室では、タイルの目地にひび割れが起きることがあります。ひび割れを放置していると水が内部にまで浸透し、住まいの構造部の腐食やカビの原因になってしまいます。ひどくなる前に、応急処置として専用の補修剤で亀裂部分を埋めてあげましょう。現在のタイル面の上から新しいタイルを重ねる工法もあり、こちらは大体15~30万円で施工可能です。ただ、この工法だとせっかくリフォームしても使い勝手が改善されない可能性もあります。リフォーム前に業者と綿密に打ち合わせすることをおすすめします。

在来浴室もいいですが、防水性や保温性、お手入れのしやすさなどを考えるとかなり便利なのがユニットバス。リフォーム時にユニットバスへ切り替える家庭も多いのだそうです。その際、今の浴室の寸法に合わせてサイズを選ぶと解体費用を最小限に抑えられるのであらかじめ業者に対応サイズを聞いておきましょう。ユニットバスそのものにも低価格なものから高級品までさまざまなグレードがあります。見た目は似ていても機能性が格段に違ったりするので、検討する際はショールームで実物を見るのが理想的です。

ふつうの浴室では物足りないという場合には、ハイセンスな浴槽とタイルを組み合わせてオンリーワンの浴室を作ってもいいでしょう。浴室単体のリフォームはもちろん、併設する洗面台や脱衣室とのバランスを考えながらシャワーや水栓などの細かいところにまでこだわるのがポイント。最近は在来浴室のデザイン性とユニットバスの防水性を兼ね備えたハーフユニットというものも発売されています。あわせて検討するとプランニングしやすいのではないでしょうか。

一言で浴室のリフォームといっても、そこにはたくさんの種類があります。ライフスタイルや好みに合わせて納得がいくまで空間づくりを楽しんでみてください。技術力の高いリフォーム業者を探すならLIXILリフォームネットがおすすめ。大手のLIXILが応援しているリフォーム業者のネットワークなので腕は確か。きっと理想を形にしてくれるはずです。

« »

Empty Room新築住宅と中古住宅、購入するとしたらあなたはどちらを選びますか。日本では新築住宅を選ぶ人の方が圧倒的に多く、未だに中古住宅は「なんとなく嫌だ」というイメージがつきまとっているようです。しかし、中古住宅にもさまざまなメリットがあります。

新築住宅において怖いのは、購入後に「イメージと違った…」と後悔すること。中古住宅の場合、売主の暮らしぶりを見た上で購入を検討できます。実際住んでいるところにうかがって中を見るのは気が引けるかもしれませんが、窓からの景色や騒音などのポイントを自分の目や耳で確かめてから購入できるのは大きなメリット。気になるご近所さん事情を売主さんに聞けるのも中古住宅ならではです。

そして物件価格の安い中古住宅なら、自分のこだわりを詰め込んだオリジナルの住まいが実現できます。購入時に浮いた分の費用をリフォームに回せるからです。「料理が好きだから床下収納をつけていっぱい収納できるキッチンにしたい」「家でも映画を楽しみたいから部屋の中心にホームシアターをつけたい」といったようなニーズにもしっかり対応できます。将来的にリフォームを考えているなら、物件を購入するときにその旨を不動産会社に伝えましょう。そうすればリフォームに適した物件を紹介してもらえるはずです。

また、いつかは住み替えを考えている方にも中古住宅はおすすめです。中古市場で売却する場合、新築住宅よりも中古住宅の値下がり幅の方が小さく住み替えしやすいのです。さらに新築住宅の場合は購入を決めてから入居までに2年ほどかかることがありますが、中古住宅への住み替えなら半年以内に入居できることがほとんど。入居までの準備期間が短いとバタバタするのではと思うかもしれませんが、新生活をすぐに始められるのは立派なメリットといえるのではないでしょうか。

このように、中古住宅には新築にはない魅力があります。いろんな点を比較しながら検討してみてください。購入の際には、そのエリアに詳しい不動産会社に相談するのが1番です。例えば大分市の中古住宅を探すなら別大興産という会社がおすすめ。たくさんの取引実績があり、大分県を代表する不動産会社でもあります。全国ネットワークの不動産会社もいいですが、地域密着型の不動産会社の方がより細かい情報を提供してもらえるでしょう。

« »

名古屋でワンストップリノベーションをしてみませんか。

これまでのリノベーションとは異なり、リノベーションするにふさわしい中古不動産を同時に紹介して、お客様に合った家づくりを提案しているのがKULABOです。
予算や要望に合わせた豊富なリノベーションメニューが用意されていて、こだわりたい方にも部分的にリノベーションしたい方にもピッタリなリノベーションを見つけられますよ。

まずは無料のカウンセリングやセミナーでリノベーションのメリットとデメリット、KULABOに出来る事と出来ない事を確認出来ます。お客様1人1人に専属のスタッフがつくので、資金計画の相談や物件探しのコツなど何でも聞いてみましょう。

その後、専属スタッフとの物件探しを行います。情報を持っていないと、後から思ったようなリノベーションが出来ない可能性もあるんです。耐震性や管理状態など、資産価値が落ちにくい物件という第三者目線で専属スタッフがアドバイスしてくれるので、納得いくまで物件を探せます。

その後、お客様に合ったローンも組んでくれます。住宅ローンの手続きは煩雑なものも多いので、全て任せられるのはありがたいですよね。

そこまで終わったら、いよいよ設計・デザインです。専属デザイナーと、リノベーションならではの自由な間取り作りを楽しめますよ。どのような間取りにしようか悩んでしまう方も安心して下さい。予算や希望をヒアリングした上で、デザイナーが7つのテイストの中から選んだものを提案してくれます。

そのテイストも、ビーチやヴィンテージ、ノルディック、ログキャビン、オーガニック、ジャパニーズ、スタイリッシュと様々です。これだけジャンルの幅があるので、自分にぴったりの暮らしを手に入れられるはずですよ。

家づくりが終わったら仕事は終了、という訳ではありません。完成・引き渡し後からがいよいよ本格的な暮らしのスタートだからです。24時間365日対応のサポートデスクを開設し、水漏れやガラス・鍵などの緊急トラブルにいつでも対応出来るアフターサービスも用意されています。ここまで手厚くしてもらえたら助かりますね。

« »

家庭内で野菜や植物を育てるガーデニングはいつの時代も人気です。やはり育てる楽しみはやめられませんよね。

とはいえ、ガーデニングはよほどの時間がない限りちょっと本格的にやるのは大変です。ガーデニング程本格的ではないものの庭いじりをするのもかなり時間が必要です。総じて、植物というのを観賞用に育てるのには結構手がかかるものなのです。

特に大変なのが芝の手入れ。芝生のお庭は裸足で降りても気持ちいいもの。憧れです。でも、その芝生のお庭は常に手入れとの闘いは必要です。では、手入れが大変だからと芝生の庭を諦めますか?いいえ、リアル人工芝というものを使えば手入れの楽な芝生の庭が手に入ります。

人工ですからもちろん、マンションのバルコニーにも設置できます。最近ではなかなか庭付きの一戸建てを所有する人も少なくなってきました。とくに都心部ではマンションやアパートにお住まいの方がほとんどでしょう。マンションのベランダでガーデニングしている人も多いのではないでしょうか。お庭がなくてもベランダに緑があればガーデニング気分も一層盛り上がりそうですね。

« »

男ならだれもが憧れるガレージハウス。クルマライフだけでなく、ガレージには男のロマンが凝縮されています。学生時代のように男友達が集まってワイワイやれる、そんなガレージを住まいに就けるだけで暮らしのスタイルはぐっと広がります。ガレージimg

車いじりをしたい人はもちろんですが、一般的なガレージには収納しきれない自転車や大型バイクを趣味にしている人にも人気です。場所がなく、室内に自転車をおいている人も多いと聞きますが、ガレージにすべて置ければご家族も喜んでくれるかもしれませんね。

もちろんガレージ内にお庭のようなスペースにセッティングすれば気のおけない仲間たちと飲んだり食べたり、自由な空間を演出できます。自宅だと家族の目が気になりますがそんなこともありません。

そんな愛車との距離を近づけながらも、スタイリッシュかつ機能性に富んだ「建築家と建てる家。」を提案するのがアーキッシュギャラリーです。
自分の愛車が住宅デザインの一部に溶け込んで、住まいをかっこよく演出してくれるなんて素敵ですよね。

東京・大阪・名古屋でガレージハウスを提案しているので、ガレージハウスを検討してるなら一度ホームページを見てみるといいでしょう。施工実績がたくさんみれるのでイメージも膨らみます。

« »

外壁塗装の相場と言うのは、塗装を行う業者により価格幅が有りますので、一概に幾らが相場であるとは言い切れない部分が有ります。
しかし、外壁塗装に利用する塗料というのは、おおよその価格相場が有りますので、見積もりなどを見たときに、価格が高いか安いかの目安にはなります。

一般的な外壁塗装用の塗料と言うのは、アクリル系であれば1平米あたり1400円から1800円程度、ウレタン系塗料であれば1平米あたり1600円〜2200円程度、シリコン系塗料であれば1平米あたり2300円〜3000円程度と言う価格相場になります。
住宅の外壁の面積が30平米と言う事であれば、それぞれの塗料の単価を掛け合わせてあげれば価格と言うものが表示される事になるわけです。

但し、外壁の塗装工事と言うのは、塗料を使って塗るだけでは工事として完璧なものとなりません。
工事をするためには、足場を組み、養生を張る必要がありますし、塗料を塗る前には壁の状態を綺麗に仕上げる為のメンテナンスや清掃と言った工程も必要になります。
実は、この当たりの価格が業者により様々であり、総額費用が変わることになるのです。
少しでも安く工事をしたいと考える人は多いものですが、見積もりを数社に依頼をして、比較をしていく事で相場価格が見えてくるのです。。

昔に建てられたマンションなどが何十年と経過し、外壁塗装など大規模改修を行うマンションが今は増えていますが、当然一般の家でも外壁塗装は必要になってきます。
家の見た目をきれいにするだけでなく、家自体を守る役割など機能性の向上が目的でもあります。
しかしいつも外壁塗装を行う訳ではありませんので、どの業者を選んだらよいか分かりません。施工事例があれば参考にしてください。失敗してはいけませんので、実績のある信頼できる業者を探しましょう。

« »

よし防水工事事業者を選ぶには、まず防水の材質の耐久性とコストについての説明が丁寧でわかりやすいことに重点を置いてほしい。そうすると自身の防水する場所がどのような場所なのか、たとえば人通りが激しい、車が沢山通る、風雨が強い、寒暖の差がはげしい、湿気や乾燥が極端であるなどいろいろな事情によって防水素材の選び方や工法が変わってくる。

コストに関しても、その防水の面積や状態によって変わってくるので見積もりの段階での説明は丁寧であればあるほどよい。
まずコストや素材に関する説明が丁寧な施工工事者をおすすめしたい。

つぎにアフターケアと定期点検です。これらは施行者もクライアントも面倒でコストがかかるのであまり積極的にやりたがらないが、これをきちんとする施行者でないとあとあと防水工事保証制度で10年間の保証がついているのに全額自己負担しなければならない事態におちいるかもしれない。
どのような場合かというと、アフターケアや点検をまるでしないで劣化がすすんだ防水箇所に自然の災害たとえば台風や地震がきて補修しなければいけなくなった場合、保証は受けることができないなぜならば自然災害は保証の対象外だからだ。

みなさんはくれぐれも完成後に関してもしっかりした業者をえらんでください。

« »
  • 住宅情報